コミックエッセイ 新刊コミック情報

1日1鶏 (著)
はじめての育児に戸惑うパパママの声にお応えした、現役保育士による育児指南コミック。今実際に保育園で使っている、子育ての困った!を解決する方法をご紹介★「試し行動」「パパの子育て」「ほめ方」「わがまま」など、今スグ使える子育てのワザがぎゅっとつまった一冊!大反響を呼んだ「発達障害編」も全て収録!描き下ろしも満載の、親子のキズナが見つかる第2巻!

1日1鶏 (著)
「子育てに正解はないけれど…やり方なんて知らないし…。」はじめての育児に戸惑うパパママの声にお応えし、あの人気連載がついに書籍化!現役保育士が今実際に保育園で使っている、子どもの困った!を解決する方法をご紹介!「イヤイヤ期」「男性保育士」「子どもの食」「生活習慣」「叱り方」「トイレトレーニング」「乳児院」など、今スグ使える子育てのワザがぎゅっとつまった一冊!読めばゼッタイ子どもを抱きしめたくなる!

著:あり まんが:新岡 薫(エトブン社) 協力:一般社団法人大日本猟友会
東京で暮らすOLのありちゃんは、お店で鹿肉料理を食べたことをきっかけに、今まで未知の世界だと思っていた狩猟の世界を知り、ハンターになることに。不安だらけ、知らないことだらけだったが、晴れてハンターになり、狩猟の世界を通して感じた「食べることの大切さ」とは……!?生き物ルポライターの新岡薫とおいしい鹿肉料理の世界もご紹介!

著:京谷奈緒美 まんが:松鳥むう
月に一度の生理は、心と体にたまった余分なものを月経血とともに排出してくれる、女性にとって「ありがたいもの」です。まさに生理は心と体の大そうじ!つらい生理を作る生活習慣をちょこっと見直すだけで、生理は劇的に変わります! 女性をキレイにする生理が大好きな著者・京谷奈緒美が教える、生理でキレイなる生活術&ノウハウ満載の一冊! 松鳥むうが描くまんが&イラストでわかりやすく解説!

著:京谷奈緒美 まんが:松鳥むう
ノーナプキンで生理をすごす整体師・京谷奈緒美が、生理が楽しみになっちゃうノウハウをおもしろコミック付きで伝授♪ 一般常識の「生理はつらい」をくつがえす、生理が快適になる、 すべての女性にささげる、不思議でおもしろ~い生理の世界。 これからの時代、生理はブルーデーではなく、薔薇色の日にしましょう!

著:Farmer’s KEIKO まんが:ほり みき
ブログで大人気のFarmer’s KEIKOの、初コミックエッセイレシピ本。農業を通して知った自然の厳しさや、野菜のけなげさ、時には台風に見舞われて大変な目にもあうけれど、「どーにかなるやろ~!」の精神でどんな困難も乗り越えていくFarmer’s KEIKOの農家暮らしがコミックエッセイ化。おもしろさも、美味しさも、たっぷりつまった1冊。